こんにちは、都築寛史です。今回はスケートボードに関する記事を公開致します。

「岡本碧優」の画像検索結果

<スケートボード:デュー・ツアー>最終日◇16日◇米カリフォルニア州ロングビーチ◇パーク男女、ストリート男女決勝 東京オリンピック(五輪)で初採用されるスケートボードに、12歳の金メダル候補が誕生した。 パーク女子の岡本碧優(みすぐ、Proshop Bells)が圧倒的な強さを見せて優勝。東京五輪の予選対象となる大会で本場のファンを驚かせた。

引用元
https://www.nikkansports.com/sports/news/201906170000085.html

東京オリンピックで、初採用されるスケートボードに、12歳の金メダル候補が誕生しました。 パーク女子の岡本碧優(みすぐ、Proshop Bells)が圧倒的な強さを見せて優勝。 米カリフォルニア州ロングビーチで行われたこの大会は、東京五輪の予選対象となる大会で本場のファンを驚かせました。 昨年の世界選手権5位で初めて招待選手として出場した岡本は、準決勝を2位に15点の大差をつけてトップ通過。この日の決勝でも1本目で58・16を出してトップに立つと、優勝決定後の「ウイニングラン」となった3本目では63・16をマーク。2位の55・00を大きく引き離すと、ボードを高々と掲げて声援に応えていました。 岡本は現在12歳で、来年の東京オリンピックは13歳で迎えます。年齢から考えると、まだまだ伸び盛りで、このまま順調にいけば、どこまで強くなるのか見当もつきません。 それでもこの年齢は、体力や筋肉は補強されていきますが、身体のバランスも変わってくる年齢なので、ひとつ狂ってしまうと体幹を戻すのに苦労します。身長も伸びるでしょう。 そんな中で

未分類の関連記事
  • 現行のライスボールが終わる
  • 新大関と元大関で7月場所は盛り上がります
  • 野菜嫌いは天才アスリートの証明なのか 宇野昌磨が「肉しか食べない伝説」
  • ボクシングで史上最強のチャンピオンは誰? 世界歴代NO.1のボクサーは報酬もケタ違い!!!
  • 先場所優勝の朝乃山、三役昇進ならず…阿炎と竜電は新小結
  • 八村塁が入団会見「どれだけ大きなことをしたのか」
おすすめの記事
スポーツ
こんにちは、都築寛史です。 なんと東京オリンピックの公式チケットが明日で応募が完了します。 一生に一度見れるか見れないか、、本当に気になるも...
未分類
こんにちは。都築寛史です。 今回はスポーツ選手と経営者が集まる六本木について記事を書いていきます。 六本木歩いているとスポーツ選手や芸能人な...